検索
子供が洗剤を飲んでしまったときの対処法
- ooshima1927
- 2015年2月24日
- 読了時間: 1分
乳幼児は何でも口に入れる習性があるため、
子どもが小さいうちは、誤飲しそうなものには、
注意しなければなりません。
不慮の事故のうち最も多いのが誤飲です。
乳幼児は、大人では考えられないようなものを
飲み込んでしまい、喉が細いために詰まってしまい
窒息死したり、中毒症状を起こす可能性があります。
ここでは、台所用洗剤・洗濯洗剤を
誤飲したときの応急処置を紹介します。
飲み込んだ量などにもよりますが、
すぐにコップ1~2杯の牛乳または水、あるいは生卵を飲ませ、
誤飲したものを薄めたり、食道や胃粘膜を保護します。
このときに、してはいけないことがあります。
無理に吐かせてはいけません、、吐物や泡が気管にはいると、
肺炎をおこす可能性があるため。自然に嘔吐が生じた場合は、
吐物を吸入しないように注意します。
症状の有無にかかわらず、飲み込んだ製品を持参の上、
早急に医師に相談するようにしましょう。
ご家庭では、化粧品、殺虫剤、煙草の吸殻など、
幼児が手の届かない場所に保管するなど、
誤飲が起こらないような対策をしておくことが大切です。

Comentarios