top of page
検索

突き指をしたときの応急手当 ポイント3つ

  • 執筆者の写真: ooshima1927
    ooshima1927
  • 2015年3月7日
  • 読了時間: 1分

突き指は、とても身近で、老若男女問わず、

誰もに起こりうる怪我ですので、

その治療方法を覚えおくと便利ですよね。

突き指の手当は、以下の3つをまず覚えておいてください。

①動かさない

②冷やす

③リハビリをする

突き指は、指の関節の靭帯または骨を酷く痛める怪我です。

炎症が起きているので、動かしてはいけません。

応急処置として、布やタオル・ハンカチなどで、

痛めた指を固定しましょう。

たとえば、中指を痛めた場合は、隣の指と一緒に布で巻きつけ、

曲がらないように固定します。

そして、氷などでアイシングをし、炎症・痛みを緩和しながら、

医療機関を受診しましょう。

湿布がある場合は、使用しましょう。

突き指.jpg

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts

Contact Me

 

広告に関する お問い合わせ

デジタルシティ株式会社

東京都渋谷区恵比寿西2−3−5

担当;大島予章

 

詳細が無事送信されました!

bottom of page