検索
突然、ぎっくり腰になったときの応急手当
- ooshima1927
- 2015年3月15日
- 読了時間: 2分
突然、ギクっと腰痛みが走り、
激痛に襲わて動くことができないぎっくり腰。
「救急車を呼んでいいの?」「外出先でぎっくり腰になったら?」
「自宅での対処法は?」といった、
よくある質問の対処法をご紹介しましょう。
ぎっくり腰の場合、腰の痛み以外に、
緊急を要する症状がない場合は救急車を呼んだり、
夜間病院に行ったりするのは、控えておく方がよいでしょう。
激痛の後、患部を冷却することで、徐々に痛みが軽減し、
回復することが多いからです。まず安静にし、様子を見ましょう。
外出先でぎっくり腰になった場合の対処法は、 まず、安全な場所に身を置くということ。それから、
ご家族や知人など、手助けしてくれる方がいれば連絡をとります。
近くに整形外科・ドラッグストア・コンビ二がないか探しましょう。
湿布などを買い患部を冷却します。痛みが和らぐまで安静にします。
自宅でぎっくり腰になった場合は、まず動かさないことです。
最初の激痛がおさまるまで、じっとしていましょう。次に、
横になって背中を少し丸めるようにします。楽になってきたら、
患部を冷却します。痛みのピークは2日間くらい続きます。
痛みがなかなか軽減されない場合は、病院で検査を受けましょう。

Comments