top of page
検索

熱中症になったときのポイント4つ

  • 執筆者の写真: ooshima1927
    ooshima1927
  • 2015年3月12日
  • 読了時間: 1分

地球温暖化に伴う異常気象により、毎年猛暑となっています。

その影響で、近年では熱中症が多く発生しています。

熱中症は、幼児から高齢者まで年齢を問わず起こりうる症状です。

めまい・けいれん・吐き気・意識障害・頭痛など、

さまざまな症状が引き起こされることになります。

熱中症になってしまったときの

応急手当のポイントです。

①涼しい日陰やクーラーの効いた室内などに移動する

②衣類をゆるめて休む

③体を冷やす

 氷や冷たい水で濡らしたタオルを手足に当てる。

 氷や冷たい水がない場合は、タオルやうちわ、風を送って冷やす。     

④水分を補給する

 水分だけではなく、汗によって失われた塩分も補給する必要があるので、

 スポーツドリンクを少しずつ何回に分けて補給しましょう。

熱中症の症状によっては、命に関わるので意識がない場合は

すぐに救急車を呼び、到着するまでは、体を冷やす応急手当を続けながら、

一刻も早く病院に運ぶことが大切です。

熱中症.jpg

 
 
 

Comentarios


Featured Posts
Recent Posts

Contact Me

 

広告に関する お問い合わせ

デジタルシティ株式会社

東京都渋谷区恵比寿西2−3−5

担当;大島予章

 

詳細が無事送信されました!

bottom of page